こんにちは

広報係の阿部です.

B4にとっては4年間の、M2の方にとっては6年間の集大成となる卒業設計・卒業論文・修士設計の学内での発表が終わりました。

卒業設計では6人が取り組み阿部・岩田・須藤の3人が最終講評に進み、先生や建築家の方々の前で発表を行うことができました。


卒業論文では2班の計4人が発表をしました。



修士設計では3人の先輩が発表しました.

福嶋さんは「void urbanism guide -不安定な都市の暴露と建築のふるまい- 」と題し,繋がりのある「線」や広がりのある「面」として捉える俯瞰的視点を持った新たな社会基盤となる「void urbanism」を構築することで、人間が都市に魅了され暮らし続けるための生態系ネットワークを提案しました。


堀野さんは「まちの再編-移動の変化に伴う暮らしから-」と題し、既存の移動手段に未来の移動手段を新たに受け入れるため、道路空間の再配分、対象敷地にモビリティの塗り替え機能を有する施設を設計し、隣接する旦過市場との係り方の融合から始まる人々とモビリティが共存していく暮らしを提案しました。



盛田さんは「風の構築-自然環境と建築の距離を測る暮らし方の提案-」と題し、千葉県安房群鋸南町に、集合住宅と児童館を設計しました。可変的な自然環境を長期的に体感することで地域コミュニティを獲得し、日常的に被災した地域に住まう価値について問いました。






見事福嶋さん・盛田さんの2名が修士設計優秀賞を勝ち取りました!!
おめでとうございます!

学部生も修士の方も学生生活の集大成として,満足の行く発表ができたでしょうか.

皆様の今後のご活躍を願います.

1年間お疲れ様でした!