こんにちは!すっかり寒くなりましたね!


いよいよ2024年も終わり!

伊藤研での年末の行事の様子を紹介します.


二週にわたる中間発表では,論文や設計の進捗を英語で発表しました.

締め切りが近づき,残りのゼミの回数も少ないだけにいつも以上に気合が入ります!

つかの間の休憩時間

一週目の中間発表の後には,伊藤研OBの常泉佑太さんによるオープンラボレクチャーを行っていただきました!

常泉さんはE-DESIGNというランドスケープデザイン事務所にお勤めされていて,その事務所での勤務についてお話しいただきました.ランドスケープだけでなくアートにも関わる勤務内容や,開催が近づく大阪万博についてのお話もお聞きすることができました.



二週目の中間発表の後には,「巾着ワークショップ」を行いました!

各自が持ち寄った具材を油揚げの巾着にいれ,静岡おでんの醤油ベースのだし汁で煮込みます.

  

先生方も参加してくださいました!

巾着を入れてぐつぐつ煮込みます


大掃除をはさみ,巾着にだし汁が染みたら,静岡おでんパーティーの大納会です!

みんなで乾杯!

先日伊藤研に配属された3年生も参加してくれました.

院生も学部生もあつまり,ご馳走を食べながらビンゴ大会やおしゃべりを楽しみました!

味のよく染みた静岡おでんも大人気!


2025年も良い論文・設計にできるよう研究室一同取り組んでいきたいと思います!

よいお年をお迎えください!


大納会企画 小林

佐野

広報 高久